報道インフォメーション

らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 第7回北陸三県高校生現代アートビエンナーレの受賞作決定

ここから本文です。

更新日:2025年8月13日

第7回北陸三県高校生現代アートビエンナーレの受賞作決定

発信日

8月13日

担当者名

八木・釣部・酒井

担当課

坂井市龍翔博物館

電話番号

0776-82-5666

事業名称

第7回北陸三県高校生現代アートビエンナーレ

事業内容

第7回北陸三県高校生現代アートビエンナーレの審査が8月7日(木)に行われ、出品総数28作品の中から、グランプリなど15作品が選ばれました。詳細は受賞作品一覧でご確認ください。
つきましては、下記日程のとおり表彰式を開催いたします。ぜひ、取材いただきますようお願い申し上げます。
【表彰式】
 日時:8月23日(土)13時30分~
 場所:坂井市龍翔博物館 1階 交流学習室
 表彰数:11点
    (グランプリ・金賞・小野忠弘賞・坂井市長賞・銀賞・審査員特別賞)

【その他】
出品数:28点
参加校:11校
福井県…勝山高等学校・啓新高等学校・鯖江高等学校・武生高等学校
武生商工高等学校・福井工業大学附属福井高等学校・藤島高等学校
丸岡高等学校・三国高等学校
石川県…金沢大学附属高等学校・小松市立高等学校
出品者数:76名
受賞作品数:15点(グランプリ・金賞・小野忠弘賞・坂井市長賞 各1点
       銀賞2点・審査員特別賞5点・入選4点)
展示期間:8月31日(日)まで
展示会場および作品数:ONOメモリアル(15作品)・三國神社(8作品)
丸岡城(2作品)・一筆啓上日本一短い手紙の館(3作品)

いずれの会場も、ビエンナーレ作品の観覧は無料です。※作品展示ですが、雨天続きで作品が破損し、作品数が減る場合がございます。ご了承ください。写真が必要の場合は問い合わせください。

添付資料1

受賞作品一覧(PDF:1,230KB)

添付資料2

展示マップ(PDF:936KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

坂井市龍翔博物館

電話番号:0776-82-5666 ファクス:0776-82-6671

福井県坂井市三国町緑ヶ丘4丁目2-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?