心から、笑顔になれるまち坂井市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナワクチン接種 > 紛失等による「新型コロナワクチン接種券」の再発行について

ここから本文です。

更新日:2023年7月29日

紛失等による「新型コロナワクチン接種券」の再発行について

新型コロナワクチンは、坂井市が発行する「接種券」がなければ接種できません。紛失等で接種券がお手元にない場合は、必ず下記の方法により再発行して接種時に持参してください。

一般的に、接種の際には「予防接種済証みほん(PNG:127KB))」と「予診票(あらかじめ接種券が印字されているもの)みほん(PNG:115KB))」の両方が必要であることから、これらを総称して「接種券」と呼ぶことが多いです。

注意:接種日時点で坂井市から転出している場合は、坂井市が発行した接種券は使用できません。転出先の自治体で新たに接種券を発行してもらってください。

令和5年度の接種は、接種時期や接種回数により対象者が限定されています。
再発行申請を行っても、対象者に該当せず接種券を交付できない場合があります。対象者であるかご不明な時は、坂井市新型コロナワクチン接種コールセンター(電話番号:0120-567-607 平日9時~17時)まで、事前にお問い合わせください。

申請方法

1.窓口申請

健康増進課(坂井市役所本庁1階)にお越しください。接種券再発行申請書(PDF:459KB)を記入していただきます。

また、窓口に来る人の本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証、住所の記載のある健康保険証など)をご持参ください。

2.郵送申請

【申請に必要な書類】

  • 接種券再発行申請書(PDF:459KB)
  • 申請者の本人確認書類の写し(マイナンバーカードの顔写真が載っている面(ウラ面はコピーしないでください。)、運転免許証、住所の記載のある健康保険証など)

【郵送先住所】
〒919-0592 坂井市坂井町下新庄第1号1番地
坂井市役所 健康増進課(新型コロナワクチン接種担当) あて

  • 注意:郵送料金にご注意ください。料金不足の場合、郵送物は受け取れません。

3.電話申請

坂井市新型コロナワクチン接種コールセンター(電話:0120-567-607)に電話してください。

  • 電話申請の場合、接種券の送付先は本人の住民票所在地に限ります。
  • 電話申請の場合で、本人または同居家族以外の人が接種券を窓口に取りに来る場合は、接種券再発行申請書(PDF:459KB)を記入していただきます。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康増進課

電話番号:0120-567-607 ファクス:0776-66-2940

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?