心から、笑顔になれるまち坂井市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 栄養と食育 > 令和5年度食生活改善推進員養成講習会について

ここから本文です。

更新日:2023年5月16日

令和5年度食生活改善推進員養成講習会について

食生活改善推進員を大募集!

食生活改善推進員(通称:食改さん)とは、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食生活を通した地域の健康づくりの担い手として活動しているボランティア団体です。

「食」と「健康づくり」に興味のある方、地域の仲間と一緒に楽しく活動してみませんか?

こんな活動をしています

  • 市保健事業の協力(住民健診での健康レシピ配布、試食提供など)
  • 健康づくりを目的とした地区活動
  • 伝承料理教室、男性料理教室など

食改さんになるためには?

坂井市、あわら市が合同で実施している「食生活改善推進員養成講習会」を受講していただきます。

修了後、令和6年4月から食改さんとしてボランティア活動をすることができます。

養成講習会のご案内

  • 募集人数:10名程度
  • 募集対象

 ・市内在住者で、食生活や健康づくりに関心のある方

 ・養成講習会に参加できる方

 ・受講後、令和6年4月からボランティア活動を実践できる方

  • 講習日程

 以下の日程で時間は9時30分~13時00分ごろ

  1. 令和5年9月15日(金曜日)
  2. 令和5年10月9日(月曜日・祝日)
  3. 令和5年10月31日(火曜日)
  4. 令和5年11月28日(火曜日)
  5. 令和5年12月15日(金曜日)
  6. 令和6年2月上旬ごろ
  7. 令和6年2月21日(水曜日)
  • 場 所:坂井地域交流センターいねす等
  • 参 加 費 :無料
  • 申込締切:令和5年8月18日(金曜日)まで
  • 申込方法:電話、FAX、メールで坂井市健康増進課までお申込ください

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康増進課

電話番号:0776-50-3067 ファクス:0776-66-2940

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?