Sakai City Official Website
心から、笑顔になれるまち坂井市
ここから本文です。
更新日:2021年3月2日
投票区等の見直し(案)について、パブリックコメントを実施したので、結果についてお知らせします。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。
前回の見直しから10年以上が経過し、18歳選挙権の導入や期日前投票の定着など、選挙を取り巻く状況は大きく変化しています。
そのため、市民代表者による投票区等検討委員会において、「投票区の見直し」や「投票環境の向上策」について審議を重ねた結果、見直し基準などが示されました。市選管では、これを基に見直し(案)をまとめましたので、皆さんのご意見を募集します。
なお、決定された投票区による選挙は、10月までに執行予定の衆議院議員総選挙から実施します。ただし、急な解散などにより周知期間や準備が整わない場合は、その後の選挙からの実施を予定しています。
令和3年1月20日(水曜日)から令和3年2月15日(月曜日)必着
市内に在住している方
選挙管理委員会(総務課)および市ホームページ
指定用紙に必要事項を記入し、持参、郵送、FAXまたは電子メールのいずれかで提出してください。
なお、意見を提出する際には、住所、氏名を明記の上、意見を付す項目について記載してください。
(例)○ページ△行目●●について
(注1)指定用紙は、閲覧場所に備え付けてあります。また、下記からもダウンロードできます
(注2)住所、氏名の記入が無い場合は、意見として取り扱えない場合があります
指定用紙(意見記入用紙)(ワード:15KB)
指定用紙(意見記入用紙)(PDF:66KB)
(1)郵送:〒919-0592 坂井市坂井町下新庄1-1 坂井市選挙管理委員会あて
(2)FAX:0776-66-4837(番号間違いにご注意ください)
(3)電子メール:選挙管理委員会(総務課内) soumu@city.fukui-sakai.lg.jp
(4)持参:坂井市坂井町下新庄1-1 坂井市選挙管理委員会(総務課内)
(注)封筒や件名等に「投票区等の見直し(案)パブコメ」等と記載してください
提出された意見については、内容をとりまとめ、選挙管理委員会の考えを添えて市ホームページで公表します。なお、意見以外の内容(住所、氏名等の個人情報)は公表しません。
(注)意見に対する個別の回答はいたしません
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.