らしさ、かがやく。坂井市

ここから本文です。

2009年5月

踊りの指導

今年の役者が勢ぞろい まるおか子供歌舞伎が始動(5月30日)

まるおか子供歌舞伎の開講式が、城のまち会館で行われました。

協定を締結

大規模太陽光発電所建設に向け 電力会社と協定(5月27日)

太陽光発電所「三国メガソーラー発電所(仮称)」の建設に向け、市は北陸電力株式会社と協定書を締結しました。

ウオーキング

丸岡の史跡を探訪 街なかウオーキングを実施(5月24日)

丸岡町内の史跡を巡る、街なかウオォーキングが開催されました。

さおとめ太鼓

長寿を祝い 春江で敬老会(5月24日)

春江町の敬老会がハートピア春江と春江西公民館で開催され、75歳以上のお年寄り約900人(対象は2610人)が集いました。

酒米の田植え

豊かな実りと“大吟醸”を期待 鬼作左の酒米を田植え(5月24日)

地酒「鬼作左(おにさくざ)」の酒米の田植えが、丸岡町山久保の水田で行われました。

教室の様子

自宅でも"カフェ"の気分を 珈琲教室を開催(5月21日)

「カフェ ノーツ」(福井市花堂)オーナー、蓑輪俊宏(みのわ としひろ)さんによる珈琲教室が、高椋公民館で開かれました。

おいらん道中

今年も勇壮な山車が出陣 花魁登場で華やかな一幕も(5月19日)

北陸三大祭の一つといわれる「三国祭」が、5月19日(火曜日)~21日(木曜日)にかけて盛大に行われました。

街灯清掃

電設協会が奉仕作業(5月19日)

市とあわら市にある5つの電設協会が、合同で丸岡町竹田地区の街路灯清掃などを行いました。

コンサートの様子

今川節をしのび ミニコンサートを開催(5月16日)

郷土の作曲家・今川節(いまがわ せつ)をしのぶコンサートが、私立緑幼稚園で開かれました。

開講式

生活の中に豊かな文化を 市成人大学が開講(5月16日)

市成人大学の開講式が高椋公民館で行われ、約100人の“学生”が出席しました。

指定証を交付

住宅用火災警報器の設置促進へ モデル事業所を指定(5月15日)

嶺北消防組合は管内の住宅用火災警報器の設置促進に向けて、今年度新たに管内の事業所20社をモデル事業所に指定しました。

奉仕作業

地域の史跡を大切に 丸岡高校生が奉仕作業(5月14日)

地域の文化や歴史への理解を深め、奉仕の心を養おうと、丸岡高校1年生190人が奉仕作業を行いました。

種まき

楽しみながらエコに関心を まち協が園児に種まき指導(5月14日)

春江東部地区まちづくり協議会によるアサガオとゴーヤの種まき指導が、春江東幼稚園で行われました。

阪本さん

野生生物保護・研究に尽力 阪本さんに自然環境局長賞(5月13日)

野生生物の生息環境を調査し、保護対策の提言や監視活動などに尽力したとして、阪本周一さん(さかもと しゅういち・三国町宿)が環境省自然環境局長賞を受賞。全国野鳥保護のつどいで表彰を受け、市長に報告しました。

ワカメ干し

地元の特産品を肌で学習 雄島小学校児童がワカメ干し(5月11日)

地元で採れた食材の良さを学ぼうと、雄島小学校の児童が地元で取れたワカメの天日干しを体験しました。

認知症の勉強会

負担の少ない介護に向け 認知症の実態を理解(5月10日)

認知症を正しく理解してもらおうと、(社)認知症の人と家族の会坂井地区は市多目的研修集会施設で勉強会を開きました。

応急手当

女性消防団員が初参加 火災防ぎょ訓練を実施(5月10日)

嶺北消防組合坂井消防団による火災防ぎょ訓練が、JA花咲ふくい本店駐車場などで行われました。

田んぼアート

秋にはペンギンの親子が まち協が高椋小ワッペン風田んぼアート(5月9日)

たかむくのまちづくり協議会による「田んぼアート」が丸岡町長崎地係の水田で行われ、地元の小学生ら約100人が参加しました。

田植え

タイトルはでっかく「日本」 兵庫小が田植え体験(5月8日)

兵庫小学校の3~6年生約90人が、地元の水田で田植え体験を行いました。

矢を射る参加者

原生林の美しさを知って 雄島で椿祭りを開催(5月3日)

三国町安島の雄島で、椿祭りが行われました。

お手本

ちゃんと戻ってくるかな? 世界一に学ぶブーメラン教室(5月3日)

ブーメラン世界チャンピオン・栂井靖弘(とがい やすひろ)さんによるブーメラン教室が、ユリーム春江で行われました。