らしさ、かがやく。坂井市

ここから本文です。

2007年7月

放水体験をする児童

少年消防クラブが消防の業務を体験(7月31日)

嶺北消防組合管内の少年消防クラブ合同交歓会が7月31日(火曜日)、県総合グリーンセンターで開かれました。

網の両脇に並び、ゆっくりと引いていく

捕ったぞ~! 初めての地引網体験に歓声(7月30日)

子供たちに自然の中でさまざまな体験をしてもらおうと、三国湊魅力づくりプロジェクトが7月24日(火曜日)から7日間の日程で、エコスクールを開催しました。

延岡っ子と一緒に記念撮影

かけがえのない思い出に! 4日間のホームステイ体験(7月30日)

姉妹都市・延岡市でホームステイを体験する「ホームステイin延岡」が7月27日(金曜日)から30日(月曜日)まで行われ、児童20人が参加しました。

もんぺ姿やユニークな化粧などで観客を沸かせたでんすけ踊りコンテスト

3年ぶりのでんすけ踊りコンテスト 市民の情熱 春江に舞う(7月29日)

真夏の祭典「はるえイッチョライでんすけ祭り」が、7月28日(土曜日)・29日(日曜日)にハートピア春江噴水広場などで行われました。

合併契約書に調印する3会長(左から坂井・伊藤清一会長、春江・黒川秀雄会長、三国・笠島秀雄会長)

坂井市商工会誕生に向け、3商工会が合併調印(7月26日)

三国、春江、坂井の3商工会が7月26日(木曜日)に坂井商工会館で「坂井市商工会」誕生に向け、合併契約に調印しました。

一個一個キャップを貼る児童ら

キャップ36万個 丸岡城の巨大絵づくりに6年生が挑戦(7月24日)

ペットボトルのふた36万個を畳1畳分のパネル200枚に張り付け、縦横約18メートルの巨大な丸岡城を描く―丸岡青年会議所次世代育成部の企画で、丸岡町内すべての小学校に通う6年生が“ギネス日本記録”に挑戦しました。

完成した王屋敷跡の稲荷神社。出来上がりに満足の善男さん(左)と昭善さん(右)

継体大王ゆかりの地「王屋敷」を後世に!(7月22日)

男大迹王(おほどおう)(のちの継体大王)の宮殿があったとされる坂井町大味の「王屋敷跡」。その屋敷跡にある稲荷神社の社が建て替えられ、7月22日(日曜日)に完成式が行われました。

磯部地区まちづくり協議会の設立総会で、あいさつをする竹内一男・磯部地区自治会長

まちづくり協議会を組織して 地域に密着した協働のまちづくりを推進!(7月17日)

市では、自治区ごとに「地域協議会」を組織し、それぞれの地域にあったまちづくりを行っています。また、特色のある地区づくりをすることを目指して、より生活の場に密着した住民組織「まちづくり協議会」を公民館単位での設立を進めています。

体勢を保つコツを指導する水難救助隊員

着衣のまま水泳訓練 水の事故に備える(7月17日)

夏休みを前に、水の事故から身を守る方法を学ぼうと、雄島小学校5年生63人が7月17日(水曜日)に、嶺北三国消防署の水難救助隊員と救命救急士から、服を着たまま泳ぐ“着衣泳”の指導を受けました。

具材を並べる参加者たち

住民の力と息を合わせて 長~い太巻きづくり(7月15日)

春江町北部地区の住民が集う第19回大石ふれあいまつりが、7月15日(日曜日)にゆりの里公園で行われました。

厳しい目が光る中、鍛え上げた腕を披露する参加者たち

段位認定会を開催 そば打ち愛好家が腕試し(7月14日)

市丸岡町素人そば打ち段位認定会が7月14日(土曜日)、一筆啓上茶屋で開かれました。

1ポットずつていねいに植え付けする会員

駅の花壇を花で美しく 地元老人会が整備(7月13日)

地元の駅や電車を気持ちよく利用してもらおうと、西長田老人会が駅周辺の花壇整備を行っています。7月13日(金曜日)、雨が降りしきる中集まった会員たちは、出来上がったばかりの花壇に一株一株丁寧に植えていきました。

高岳寺では、ずらりと並んだ有馬家歴代の大きな五輪塔の前で参拝

歴代城主の遺徳をしのぶ(7月12日)

市丸岡観光協会(松本富男(まつもと とみお)会長)の会員らが7月12日(木曜日)に、丸岡城歴代城主ゆかりの菩提寺(ぼだいじ)を訪れ、墓参りをしてその遺徳をしのびました。

パーティの前日、野菜を収穫。ヘチマのような大きさのキュウリに大喜び

感謝を込めて 自作の野菜でおもてなし(7月10日)

日ごろお世話になっているボランティアの人たちに、自分たちが育てた野菜を味わってもらおうと、7月10日(火曜日)に大石小学校児童がサラダパーティーを開きました。

ロープの結索法を学ぶ参加者

嶺北丸岡消防署で一日消防体験(7月10日)

嶺北丸岡消防署の一日消防体験が7月10日(火曜日)、長畝公民館で行われました。

自分の名前が記された、生徒手帳サイズの委嘱状を手にする畑さん

家族ぐるみで防犯推進を 中学生に“わが家の安全安心課長”を委嘱(7月10日)

家庭での防犯を推進してもらおうと、県内で初めて、坂井・坂井西両警察署が市内すべての中学校1年生全員に「わが家の安全安心課長」を委嘱しました。トップを切って、7月10日(火曜日)に春江中学校で、全校生徒が出席して委嘱式が行われました。

妥協せず、厳しく指導する小松さん

市誕生を融和の歌声で祝おう 記念コンサートに向け練習開始(7月9日)

オーケストラとの共演に向け、市内の中学生が7月9日(月曜日)にハートピア春江で、三国町出身の世界的な指揮者・小松長生さんの指導で合唱の合同練習を行いました。

暑い日だったにもかかわらず、500人分用意された豪快汁は短時間で完売

新・名物“男の豪快汁”に大勢が舌鼓(7月8日)

「みんなで広げよう中部の輪」を合言葉に、第16回中部ふれあいのつどいが7月8日(日曜日)、春江中公民館で開かれました。

「絵本は動物愛護の心が表されている」と鈴木館長、「『小さな命を守ること』『環境のこと』などを感じてほしいと描いた」と山崎さん

絵本「イルカのラボちゃん」寄贈(7月6日)

越前松島水族館から7月6日(金曜日)、絵本「イルカのラボちゃん」100冊を寄贈していただきました。

教育関係者や小さな子供をもつ親など、大勢の聴衆が詰め掛けた講演会

子供のSOSに気付いて “親育ち”の大切さを訴える(7月1日)

青少年育成坂井市民会議などが主催する心の教育講演会が、7月1日(日曜日)にみくに文化未来館で行われました。

シーズンのにぎわいを祈り、スイカと花束を投げ入れる関係者

海水浴シーズン開幕 期間中の安全を祈り海開き式(7月1日)

時折晴れ間が見え梅雨の中休みとなった7月1日(日曜日)、浜地海水浴場と三国サンセットビーチで海水浴場海開き式が行われました。

懸命にボールを追う選手たち

尽力者・佐々木さんをしのび、誠杯を開催(7月1日)

第1回市少年サッカー大会「誠杯」が6月30日(土曜日)と7月1日(日曜日)に、丸岡スポーツランドで開催されました。