報道インフォメーション

らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 報道発表 > 蔵書案内ロボットを図書館でお披露目します

ここから本文です。

更新日:2025年4月11日

蔵書案内ロボットを図書館でお披露目します

発信日

令和7年4月11日

担当者名

岡崎

担当課

企画政策課

電話番号

50-3013

事業名称

蔵書案内ロボットお披露目会(坂井市と株式会社HCIとの地方創生に関する包括連携協定により寄贈を受けた)

事業内容

 坂井市は3月18日に株式会社HCI(大阪府泉大津市)と包括連携協定を締結。その際、同社製造のロボットの寄贈を受け、春江図書館での導入を進めていました。このたび所要のシステム改修が完了し、ロボットによる蔵書案内ができるようになりました。当日はロボットが利用者を案内するような場面が取材いただけます。


         記

日時  令和7年4月17日(木曜日) 15時00分

場所  春江図書館

(※池田禎孝市長と株式会社HCI 奥山浩司代表取締役社長も出席予定です)

内容  蔵書案内ロボットの概要説明とロボットが実際に動いて、利用者を案内する場面をお見せします。

【株式会社HCIについて】
 大阪府泉大津市に本社を持つ、ケーブル・ワイヤーの製造装置やロボット・AIシステムの開発設計会社。坂井市との包括連携協定は、人とAI・ロボットが共存する社会に関する啓発や教育の推進、蔵書案内ロボットの導入をはじめとした市民サービスの維持向上などを図る目的で締結された。奥山社長は福井大学工学部卒で、「福井は第二の故郷でもあり、自社の技術で地域発展に寄与したい」としている。

添付資料1

報道資料(PDF:197KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策課

電話番号:0776-50-3013 ファクス:0776-66-2935

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?