Sakai City Official Website
心から、笑顔になれるまち坂井市
ここから本文です。
更新日:2021年4月1日
井戸水を安心して飲んでいただくためには井戸の管理者が自らの責任において井戸の衛生管理を適切に行うことが大切です。
一般細菌、大腸菌、亜硝酸態窒素、硝酸態窒素および亜硝酸態窒素、塩化物イオン、有機物(全有機炭酸(TOC)の量)pH値、味、臭気、色度、濁度、トリクロロエチレン等に代表される有機系項目、井戸周辺の水質検査結果等から判断して検査が必要と考えられる項目
検査機関名称 |
住所 |
連絡先 |
---|---|---|
(株)福井環境分析センター |
越前市北府2丁目1番5号 |
0778-21-0075 |
(株)北陸環境科学研究所 |
福井市光陽4丁目4番27号 |
0776-22-2771 |
環水工房(有) |
福井市下森田町9号2番地2 |
0776-56-7655 |
福井県環境保全協業組合 |
福井市角折町第8号3番地 |
0776-35-4001 |
関連ファイル
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.