らしさ、かがやく。坂井市

ここから本文です。

2011年7月

バナナ型ボート

真夏の海遊びを満喫 三国でマリンスポーツを体験(7月31日)

マリンスポーツを楽しんでもらおうと、坂井市ヨット協会と三国ヨットクラブが「マリンフェスタ2011」を三国ヨットハーバーで行いました。

ロープ渡過

体験を通して消防活動を肌で理解(7月29日)

消防活動や災害知識の理解を深めようと、7月29日(金曜日)に嶺北丸岡消防署少年消防クラブの合同交歓会が城東グラウンドで行われました。

草刈り

丸岡町建設業協会が奉仕作業(7月29日)

丸岡町建設業協会(筧甚一(かけひ じんいち)会長)による奉仕作業が7月29日(金曜日)、丸岡町内で行われました。

みんな

姉妹都市・延岡で児童が交流(7月29日)

市内の小学生14人などが「坂井・のべおかジュニア交流隊」として、7月29日(金曜日)から31日(日曜日)までの3日間、姉妹都市・宮崎県延岡市を訪問しました。

ステージイベント

テクノポートの夏を楽しもう 69社の企業が団結して祭りを開催(7月23日)

テクノポート福井の企業間交流と地域住民との親睦を図ろうと、「テクノポート福井夏まつり」が福井スタジアムで行われました。

YOSAKOI

音楽と踊りに満ちた2日間 真夏の祭典に大勢が舞う(7月23日)

踊りと音楽の祭典「第7回はるえイッチョライでんすけ祭り」が7月23日(土曜日)・24日(日曜日)、ハートピア春江で開かれました。

発足式

めざせB-1グランプリ 「辛み蕎麦(そば)」でまちおこし(7月15日)

大根のしぼり汁だけをだしに入れて食べる、独特のそば。市商工会青年部はこれを「越前坂井 辛み蕎麦」と命名、市のご当地グルメとして全国発信に乗り出しました。

放流

“おいしいお米”の管理人 フナ5万匹を水田に放流(7月12日)

無農薬米づくりに取り組む坂井町清永地区の生産組合が7月12日(火曜日)、コシヒカリの水田50アールにフナの稚魚5万匹を放流しました。

保護司会5周年大会

地域の力で明るい社会を 5周年大会で決意新たに(7月10日)

坂井地区保護司会の設立5周年記念大会がハートピア春江で行われました。

講師

食整活で心も体も健康に 伝統食の良さを見直して(7月10日)

「知って得する食の魅力講座」が高椋公民館で開かれ、市民など約30人が受講しました。

ゲート通し

「無理なく・楽しく」プレー 身障者がスポーツに汗(7月9日)

第6回市身体障がい者スポーツ大会が7月9日(土曜日)に丸岡体育館で開催され、市内の身障者71人が参加しました。

坂野上行政相談員

坂野上行政相談員に 内閣総理大臣感謝状(7月8日)

市行政相談委員の坂野上幸枝さん(三国町安島)に内閣総理大臣感謝状が贈呈されました。

故郷ストラップ封入作業

ふるさと坂井を応援してくれた人に 越前織のストラップを贈呈(7月7日)

「寄附による市民参画条例」および「ふるさと納税」により約2,300万円の寄付が集まり、今年度7つの政策メニュー全てが事業化されます。

一緒に食事

五感で食べるとおいしいよ 学校で作った野菜の試食会(7月6日)

長畝小学校2年生が「野菜パーティー」を開き、自分たちで育てた野菜を味わいました。

チャーリー

5周年で“大笑い” ラジオ公開録音に600人(7月3日)

市制施行5周年記念「真打ち競演」NHKラジオ公開録音が、7月3日(日曜日)にハートピア春江で行われました。

地引網漁で捕れた魚

海の恵みで笑顔を取り戻そう 地引き網漁で被災者支援(7月2日)

東日本大震災の被災者を支援しようと、三国町浜地の海岸で2家族の被災者を招いた地引き網漁が行われました。

餅つき1

地元の食を通じた交流を 上江ファームが被災者を招待(7月2日)

東日本大震災の被災者を励まそうと、春江町藤鷲塚の農家生産組織「上江(うわえ)ファーム」が、同ハウスで交流会を開きました。