らしさ、かがやく。坂井市

ここから本文です。

2008年6月

喜ぶメンバー

少林寺拳法連盟三国湊支部が20年連続最優秀賞の快挙(6月29日)

福井県少林寺拳法連盟主催の少林寺拳法福井県大会が6月29日(日曜日)に福井市の県立武道館で開かれ、少林寺拳法連盟三国湊支部(支部長 見崎俊次)が団体演武小学生の部で最優秀賞に輝きました。

バウンドテニス大会

石谷さんがバウンドテニスで全国一(6月28日)

第26回全日本バウンドテニス選手権大会が6月28日(土曜日)に東京都の東京体育館で行われ、ミドルの部男子ダブルスに本県代表として出場した石谷清治(いしたに せいじ)さん(三国町緑ヶ丘)のペアが見事優勝しました。

防災訓練

震度7の地震を想定し消防や市民らが訓練(6月28日)

福井地震発生時刻に合わせ、6月28日(土曜日)に嶺北消防組合が三国競艇場駐車場で総合訓練を行いました。

段位認定会

そば打ちの腕前は? 段位認定会に22人が挑む(6月28日)

丸岡町素人そば打ち段位認定会が6月28日(土曜日)、一筆啓上茶屋で行われました。

スティックリング体験教室

スティックリング体験 手軽さ受け、大盛況(6月28日)

市は6月28日(土曜日)に、スティックリング体験教室を各町の体育館で開きました。

紙芝居

地元の魅力を再発見し次代へ 春江西まち協が始動(6月28日)

身近な史跡や文化などを自ら掘り起こし、“我がまちの宝”として伝えようと、春江西部地区まちづくり協議会が6月28日(土曜日)、地区内の風習調査を始めました。

会長あいさつ

市観光連盟が発足 魅力ある観光都市を目指す(6月25日)

市観光連盟の設立総会が6月25日(水曜日)、地域交流センターいねすで開かれました。

エコキャンドル

廃油を使って 色鮮やかなキャンドル作り(6月21日)

高椋公民館は6月21日(土曜日)、「100万人のキャンドルナイト」の企画に賛同し、短期講座「廃油を使ってエコキャンドルづくり」を開きました。

4人展

油絵やイラスト 4人の個性が競演(6月21日)

市内の絵画愛好家ら4人による作品展「4人展」が、旧森田銀行本店で開かれました。

イースターリリー

3万本のユリが観光客を魅了(6月21日)

6月1日(日曜日)から30日(月曜日)にかけて、ゆりの里公園でゆりフェスタが開かれました。

リラクゼーション

災害時は被災者が自立できるよう支援(6月20日)

市赤十字奉仕団丸岡分団は6月20日(金曜日)、炊き出し訓練とリラクゼーション講習を行いました。

退任

4町融和に尽力 自治区長が退任(6月20日)

市では、市内の速やかな一体性の確立と均衡ある発展を目指して地域自治区を設けています。自治区制が軌道に乗り、当初の目標を達成できたことから、6月20日(金曜日)をもって地域自治区長を廃止。同日、自治区長の退任式が行われました。

感謝状

長谷川さんに感謝状(6月18日)

市に役立ててほしいと6月9日(月曜日)、長谷川(はせがわ)源吾(げんご)さん(春江町辻)から寄付金10万円をいただきました。

感謝状

高嶋さんから50万円寄付(6月17日)

高嶋政次郎(たかしま まさじろう)さん(丸岡町上金屋)から、丸岡自治区の福祉に役立ててほしいと、50万円寄付していただきました。

古城マラソン

第3回古城マラソン 最多2873人が快走(6月15日)

市古城マラソンが6月15日(日曜日)に開催され、過去最多の2873人が出場しました。

いねす市

旬な野菜を特価でいねすが感謝祭(6月14日)

いねす感謝祭が6月14日(土曜日)、地域交流センターいねすで開かれました。

地域協議会報告会

自治区制2年を総括 4地域協から報告書(6月13日)

4自治区に設けている地域協議会の活動報告会が6月13日(金曜日)に行われ、各会長から市長に報告書が提出されました。

義援金

三国中が四川省大地震復興に義援金(6月11日)

三国中学校生徒会のJRC委員会は6月11日(水曜日)、中国・四川大地震の被災地復興に役立ててほしいと7万868円を集め、西昇(にしのぼる)・三国自治区長に手渡しました。

きたまえ通り市

松の画家・新道繁の遺作2点 遺族から寄贈(6月10日)

「松の画家」として知られる三国町出身の洋画家、新道繁(しんどう しげる)氏の長女・樋口爽子(ひぐち そうこ)さんから6月10日(火曜日)、みくに龍翔館に同氏の遺作2点を寄贈していただきました。

きたまえ通り市

湊町三国ににぎわいを 2つの市が同時開催(6月8日)

三国湊きたまえ通り市と本町商店会ばんげ市が6月8日(日曜日)、盛大に開かれました。

ちまき作り

ヨシの葉のちまき!?新保まち協が体験教室(6月8日)

新保まちづくり協議会は6月8日(日曜日)、ヨシの葉を使ったちまき作り教室を、新保公民館で開きました。

丸岡敬老会

地域社会の貢献に感謝 長寿を祝い、丸岡で敬老会(6月8日)

75歳以上のお年寄りの長寿を祝い、丸岡町の敬老会が6月8日(日曜日)、丸岡体育館で行われました。

女性消火技術大会

地元女性らが参加し初期消火の技を競う(6月8日)

第30回女性消火技術大会が6月8日(日曜日)、福井空港で行われました。

合同読書会

県合同読書会 中野鈴子について理解を深める(6月7日)

20年度県合同読書会が6月7日(土曜日)、霞の郷でありました。

不法投棄

美しい自然を守れ!不法投棄ごみを一掃(6月6日)

本市やあわら市、坂井森林組合などで組織する県廃棄物不法処理防止連絡協議会坂井ブロックは地元住民と連携し、県境近くの旧国道364号沿いに不法投棄されたごみの撤去を行いました。

訓練

テロは許さない!制圧訓練(6月6日)

北海道洞爺湖サミットを前に、福井空港保安委員会が6月6日(金曜日)、福井空港でテロ対策合同訓練を行いました。

救急救命講習

自動車販売員に正しい救急処置の知識を(6月5日)

県自動車販売店協会が嶺北消防署と連携し、6月5日(木曜日)に救急講習会を開催しました。

清掃奉仕

社会のためにできること 坂中生が清掃奉仕(6月4日)

総合的な学習の時間などにボランティアについて学んでいる坂井中学校の1年生約150人が、6月4日(水曜日)に、学校近くの5つの公共施設で清掃奉仕活動を行いました。

太鼓

長寿を祝い 敬老会を開催(6月1日)

春江町の敬老会が6月1日(日曜日)、ハートピア春江と春江小学校で開催され、75歳以上のお年寄り約960人(対象は2532人)が集いました。

かぶとむし

カブトムシが宿る里に!遊歩道に新たな魅力(6月1日)

「カブト虫の宿る里づくり」を目指し、のうねの郷づくり推進協議会は丸岡町山久保地係の雑木林で6月1日(日曜日)、カブトムシ幼虫の床づくりを行いました。