Sakai City Official Website
心から、笑顔になれるまち坂井市
ここから本文です。
更新日:2017年5月11日
市では、集団健診で、以下の検査も行っています。その他の検査は、加入している健康保険に関わらず受けることができます。がん検診のみ実施の会場では、その他の検査は実施していませんのでご注査ください。
1回の血液検査で「ヘリコバクター・ピロリ菌の感染の有無を調べる検査」と「胃炎の有無を調べる検査」を組み合わせて、胃がんになりやすい状態かどうかをリスク(危険度)判定するものです。がんを見つける検査ではありませんので、定期的な胃がん検診を受診するようにしましょう。
<予約先>健康長寿課(健康増進)電話50-3067
前立腺がんは、50歳をすぎると急激に罹患率が増加します。1年に1回検査しましょう。
前立腺がん検査は、血液検査で行うスクリーニング検査です。血液中のPSA(前立腺にある特異なたんぱく質の一種)の値を測定します。PSAの値が高値になるにつれ、前立腺がんである可能性も高くなります。また。PSAの値は前立腺肥大や前立腺炎でも高値になるため、基準値以上の値の場合は、前立腺がんの可能性がないか確かめるため、専門医を受診しましょう。
肝炎ウイルス検査について(福井県ホームページより)(外部サイトへリンク)
痰に混ざった細胞を調べ、がん細胞がないかを調べる検査です。容器に朝起きてすぐの痰(たん)を3日分採取し、検査機関に郵送する検査です。
歯科医師が、歯周疾患のチェックを行います。費用は無料です。
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.